「がんに効く生活」とか

1972年生まれ。男性。2013年まで精神科医をしていました。リンクは自由です(連絡不要)。

コロナワクチンと死

鈴木敏仁 on X: "数日前に投稿されていた、ランセットが取り下げた論文が査読を通って再掲載された。 「接種後の死亡例における病理解剖結果のシステマティック・レビュー、接種後突然死の74%はmRNAワクチンによるものだ」" / X

shin0226 on X: "@bingsuzuki 当該論文要約" / X

当該論文要約

本研究は、COVID-19ワクチン接種後の死亡に関する検死および死後分析を通じて、COVID-19ワクチン接種と死亡の因果関係を調査することを目的とした系統的レビューである。

2023年5月18日までに発表された関連する検死および解剖報告をPubMedとScienceDirectで検索し、選別基準を満たした44件の論文を特定し、325件の検死ケースと1件の解剖ケースを含んでいる。

レビューの結果、死亡の73.9%がCOVID-19ワクチン接種による直接的な原因または重大な寄与があったと判定された。特に心血管系が最も影響を受けており、主な死亡原因には突然の心停止、心筋梗塞、肺塞栓、心筋炎が含まれる。

本研究は、COVID-19ワクチンの有害事象とそのメカニズムに関する懸念を強化し、さらなる調査が必要であることを示唆している。

重要ポイント

1.主要な発見:

•検死結果の73.9%がCOVID-19ワクチン接種による直接的な原因または重大な寄与があると判定された。

•心血管系が最も影響を受けた臓器系であり、主な死亡原因には突然の心停止(21.2%)、心筋梗塞(9.5%)、肺塞栓(9.5%)が含まれる。

•ワクチン接種から死亡までの平均期間は14.3日であり、大多数の死亡は接種から1週間以内に発生している。

2.病理生理学的メカニズム:

•スパイクタンパク質の循環およびその血管系、免疫系、神経系への有害な影響が死亡原因として示唆されている。

•LNPが全身に分布し、スパイクタンパク質の全身発現を引き起こすことにより、多臓器系の炎症が発生する可能性がある。

•COVID-19ワクチン接種後の心筋炎、心筋梗塞、およびVITT(ワクチン起因性免疫性血栓性血小板減少症)が確認されている。

TTS手引きver.4.1 (jsts.gr.jp)

3.提言内容:

•すべてのCOVID-19ワクチン接種後の死亡者に対して、系統的な検死を実施すべきである。

•ワクチン接種者に対して少なくとも1年間の臨床モニタリングを実施し、重大な有害事象の発生を確認することが必要である。

•COVID-19ワクチン接種と死亡の因果関係を明確にするために、さらなる詳細な病理生理学的調査が緊急に必要である。

•政府および医療機関は、COVID-19ワクチン接種の安全性に関する透明性を高め、適切な情報提供を行うべきである。

(引用はここまで)

 

コロナワクチンを接種する。

心筋炎→不整脈→心停止

スパイク蛋白質が心臓の筋肉を養う血管に行く。→心筋梗塞

スパイク蛋白質が肺動脈に行く。→肺塞栓症

 

+++

 

母の準確定申告、今住んでいる家の相続をするため、茨木税務署や大阪法務局に通う予定です。

 

ブログの更新が少なくなると思います。