「がんに効く生活」とか

1972年生まれ。男性。2013年まで精神科医をしていました。リンクは自由です(連絡不要)。

母の食事

糖質制限食、昨日の食事 - 人生は80から

 

100gあたりの糖質(g)×g数/100で、総糖質(g)を算出。蛋白質、脂質も同様に計算する。(数値は、全て、食品成分データベース)

 

        g数   糖質   総糖質   蛋白質    総蛋白質    脂質      総脂質 

牛乳    675  4.4  29.7    3.3     22.275    3.8   25.65   

ヨーグルト 150  4.9  7.35    3.6       5.4      3    4.5    

バター     30  0.04   0.12    0.1       3     83     24.9    

チーズ     80  1.4  1.12     25.8    20.64      29      23.2   

卵(2個)        100    0.4    0.4       12.2     12.2    10.2   10.2     

鰆        100  0.1  0.1    23.6     23.6    10.8   10.8     

鶏むね肉     100  0.1  0.1    23.3     23.3      1.9     1.9    

豆腐      75  2.2  1.65    5.0         3.75       3.1    2.325 

計            40.48               111.315          103.475

 

牛乳          438.75kcal

ヨーグルト 91.5kcal

バター       224.94kcal

チーズ       295.84kcal

卵(2個)      142.2kcal

鰆        192kcal

鶏むね肉     110.7kcal

豆腐            71.1kcal  

総kcal数    1567kcal

 

糖質は、(炭水化物-食物繊維)とした。

普通牛乳の糖質は、100gあたり、4.8g。うち、乳糖は、4.4g。

 

乳糖は、小腸で、グルコースガラクトースに、分解され、吸収される。

エネルギーとして、利用される。

それ以外の糖は、吸収されない、と考えた。

(腸内細菌のえさとなる、吸収されずに排泄される。)

 

ヨーグルトは、無糖で、砂糖を加えない。

チーズは、ゴーダで計算。

鶏むね肉は、皮なし。

豆腐は、充填豆腐。

 

モーニングカップ1杯、225gで計算。

卵は、1個50g(小)で計算。

 

私のコメント。

 

糖質量は、40g強で、優秀。

蛋白質量111gは、意外と多い。

総脂質量103gは、意外と少ない。

 

総kcal数、1567kcalは、意外と少ない。

 

母は、若い頃、167㎝。現在は、縮んで、160㎝。現在の体重は、56㎏。

 

ヒトは、これ位の量(エネルギー量)で行けるのだろう。